翻訳プロセスオートメーションについて本気で考えてみた(その1)

一昨年くらいから、業務の隙間を見つけてRPA(ロボットプロセスオートメーション)を動かしていました。 「まずは無料のものを」という思いから、UIPathやSikulixなどを試してみたのですが、どうもしっくりきません。 というわけで、まずは翻訳の受発注やその周辺業務を一度整理して、どんなポイントがあるのか、どこが自動化できるのか、どうしたらいいのかなどを考えてみたいと思います。 ...

翻訳作業支援用Webアプリ CATOVIS SUITE公開中!

翻訳のコーディネーションをしていると、常に発生するのがOfficeファイルの文字カウント。 文書の作り方も多種多様です。 アニメーションのあるPPTやテキストボックスが大量にあるExcelなど、 構造に応じて適切な方法でカウントをしなければいけません。 しかもこれが10ファイル、20ファイルとあったりしたら…… そんなちょっとしたイライラを解消するべく、これまでのツール開 ...

Wordで文ごとに選択

Wordで翻訳をしていると、文単位で選択範囲を動かしたいときがあります。 そんな時はマクロの出番。 早速実装してみましょう。 `vb Option Explicit Sub next_sentence() Selection.Range.Next(wdSentence, 1).Select End sub ` 文を選択しているときに、このマクロを実行すると ...

全角モードのまま半角スペースを入力

日本語入力モード(全角)にしていると、スペースはすべて全角になります。 ところが、文章を書いていると、半角スペースを使いたいときも多いのではないでしょうか。 そのたびに全角/半角を切り替えるのは煩わしい…… そんなときは Shiftキーを押しながらスペースを押しましょう。 これだけで全角モードでも半角スペースが打ち込めます。 P ...

Wordで段落ごとに選択

あまり使われていないキーボード操作かもしれません。 Wordでは、Ctrl+上or下で、段落単位で移動できます。 Shiftと組み合わせれば、選択範囲を広げることができるので、段落単位でのコピペが多いときに重宝します。 PR ...